2013年08月02日
よし、明日キャンプいこう!
大変ご無沙汰しております。
前回6月の雨キャンプでなんとなく達成感があったこと、タープをはじめキャンプギアを何一つ追加投入できていないこと、娘が蒸し暑いとぐずることがわかった、などなどの理由もあり、すっかり間があいてしまいました。
でも、今月半ばには友達家族と久しぶりにキャンプにいくことが決まり、その前にリハビリ兼ねて今週末キャンプ行きたいなあと昨日思い立ち、直前ながら画策中てす(^^)
でも、世間は夏休み。
今から予約は取れないだろうなあー。
ということは、先着順のキャンプ場?!
且つ、標高高めで涼しいところって、関東近辺だと山梨あたりになるのでしょうか。
千葉にはそんな場所なさそうなので、少し遠出は覚悟だなー!←いったん思いつくととたんに盛り上がるタイプ
というわけで、どなたかいいところをご存じでしたら、教えてくださいー!
できればトイレがきれいで、虫が少な目で、お風呂なんかあると最高です。
・・・・・。
そんなとこあったらみんないくワイ!って感じですね。
もとい、標高高め、涼しい、が今回のテーマです!贅沢は言いません!←それが贅沢って?
よし、明日こそは、超早起きして出発するぞー!!
まだ行き先決まってないけど
アメドのみタープ無しという謎のサイトを見かけたら、それはやんこです!笑
いや、もしかしたらタープはレンタルするかもしれません!
そんなこんなで久しぶりのキャンプ、しかもおそらくはじめての家族だけでのキャンプ、楽しんできます♪
写真なしもさみしいので、私の地元、山口の海をお楽しみください♪
前回6月の雨キャンプでなんとなく達成感があったこと、タープをはじめキャンプギアを何一つ追加投入できていないこと、娘が蒸し暑いとぐずることがわかった、などなどの理由もあり、すっかり間があいてしまいました。
でも、今月半ばには友達家族と久しぶりにキャンプにいくことが決まり、その前にリハビリ兼ねて今週末キャンプ行きたいなあと昨日思い立ち、直前ながら画策中てす(^^)
でも、世間は夏休み。
今から予約は取れないだろうなあー。
ということは、先着順のキャンプ場?!
且つ、標高高めで涼しいところって、関東近辺だと山梨あたりになるのでしょうか。
千葉にはそんな場所なさそうなので、少し遠出は覚悟だなー!←いったん思いつくととたんに盛り上がるタイプ
というわけで、どなたかいいところをご存じでしたら、教えてくださいー!
できればトイレがきれいで、虫が少な目で、お風呂なんかあると最高です。
・・・・・。
そんなとこあったらみんないくワイ!って感じですね。
もとい、標高高め、涼しい、が今回のテーマです!贅沢は言いません!←それが贅沢って?
よし、明日こそは、超早起きして出発するぞー!!
まだ行き先決まってないけど
アメドのみタープ無しという謎のサイトを見かけたら、それはやんこです!笑
いや、もしかしたらタープはレンタルするかもしれません!
そんなこんなで久しぶりのキャンプ、しかもおそらくはじめての家族だけでのキャンプ、楽しんできます♪

Posted by やんこ at 08:45│Comments(14)
│ぶつぶつ
この記事へのコメント
おはようございま~す。
道志方面なら探せば空いているのでは?!
前日なのでキャンセルもあると思いますよー。
自分は今日の夕方から先着順のキャンプ場に行こうか思案中・・・。(汗)
道志方面なら探せば空いているのでは?!
前日なのでキャンセルもあると思いますよー。
自分は今日の夕方から先着順のキャンプ場に行こうか思案中・・・。(汗)
Posted by TORI PAPA
at 2013年08月02日 09:12

はじめまして、新着から来ました。
中禅寺湖畔の「菖蒲ヶ浜キャンプ場」は、標高高くて涼しくて絶景で、湖で遊べて予約いらずですYO^^
※ただしオートでないので荷物はリヤカーで搬入ですが。。
道志方面なら「しろいだいら」というところが、林間サイトで穴場です。
※予約必要ですが、余裕で空いてると思います。
いずれもブログに書いてますので、ご参考になりましたら。
★けっしてブログの宣伝ではございません(笑)
中禅寺湖畔の「菖蒲ヶ浜キャンプ場」は、標高高くて涼しくて絶景で、湖で遊べて予約いらずですYO^^
※ただしオートでないので荷物はリヤカーで搬入ですが。。
道志方面なら「しろいだいら」というところが、林間サイトで穴場です。
※予約必要ですが、余裕で空いてると思います。
いずれもブログに書いてますので、ご参考になりましたら。
★けっしてブログの宣伝ではございません(笑)
Posted by にゅーいぶしぎん at 2013年08月02日 10:39
こんにちは♪
予約不要でしたら、先日我が家が行った駒出池キャンプ場はフリーサイトは、予約無しで8時からチェックインできます(^^)
千葉からでは遠いかなあ?
標高は1200あるし、良いですよ!
お風呂は20分位離れたとこに温泉あります。
予約不要でしたら、先日我が家が行った駒出池キャンプ場はフリーサイトは、予約無しで8時からチェックインできます(^^)
千葉からでは遠いかなあ?
標高は1200あるし、良いですよ!
お風呂は20分位離れたとこに温泉あります。
Posted by あにゃパパ
at 2013年08月02日 14:14

こんにちは、そっち方面で分かるのは
「スイートグラス」「戸隠キャンプ場」
くらいかな、確かどちらも長野県だった様に思います。
ま、子供は川が有れば喜ぶのではないでしょうか?
(我ながら結構無責任な回答だな)
「スイートグラス」「戸隠キャンプ場」
くらいかな、確かどちらも長野県だった様に思います。
ま、子供は川が有れば喜ぶのではないでしょうか?
(我ながら結構無責任な回答だな)
Posted by seipapa at 2013年08月02日 16:18
TORI PAPA さん、こんにちは。
憧れの道志エリア☆
結局今日の日中は仕事抜けられず電話は出来なかったので、明日は予約無しで行けるところ目指して行こうと思います!
とりぱぱさんは今頃設営完了!なのでしょうか。いいなあー!私は満員電車で帰宅中です(-""-;)
憧れの道志エリア☆
結局今日の日中は仕事抜けられず電話は出来なかったので、明日は予約無しで行けるところ目指して行こうと思います!
とりぱぱさんは今頃設営完了!なのでしょうか。いいなあー!私は満員電車で帰宅中です(-""-;)
Posted by やんこ
at 2013年08月02日 18:15

にゅーいぶしぎんさん、はじめまして!
コメントありがとうございます(^^)
ブログ、さっそく拝見しました!どちらも、かなり楽しそうでいいですねー♪距離もうちからだとほぼ同じくらい?だと思われるので、そういう意味でも迷います。
そして、いずれもホームページはないまたはかなり内容薄いんですねー。すみません、いまからまたブログにお邪魔して、しっかり勉強したいと思います!
コメントありがとうございます(^^)
ブログ、さっそく拝見しました!どちらも、かなり楽しそうでいいですねー♪距離もうちからだとほぼ同じくらい?だと思われるので、そういう意味でも迷います。
そして、いずれもホームページはないまたはかなり内容薄いんですねー。すみません、いまからまたブログにお邪魔して、しっかり勉強したいと思います!
Posted by やんこ
at 2013年08月02日 18:21

あにゃパパさん、こんにちは。
そして、情報をありがとうございます!
駒出池キャンプ場、つい最近に、あにゃパパさんが行かれてましたよね♪
場所は長野、ですよね?
みたところ、中央道からのアクセスはよさそうですよね。
私、いまいち距離をつかめていないので、帰ってから距離も調べてみたいと思います♪
とりあえず、道志エリア、栃木県、長野県のどこかには出撃したいと思います!
そして、情報をありがとうございます!
駒出池キャンプ場、つい最近に、あにゃパパさんが行かれてましたよね♪
場所は長野、ですよね?
みたところ、中央道からのアクセスはよさそうですよね。
私、いまいち距離をつかめていないので、帰ってから距離も調べてみたいと思います♪
とりあえず、道志エリア、栃木県、長野県のどこかには出撃したいと思います!
Posted by やんこ
at 2013年08月02日 18:29

seipapaさん、こんにちは。
そしていつもいろいろ教えてくださってありがとうございます。
スイートグラスって、あの有名な高規格のキャンプ場ですよね?あいてるんだろうか。とっても行ってみたいですが(^^)
戸隠は予約無しでいけるんですよね!でも、少し遠い印象なんです。って、これ私の思い込みかな。。帰って距離を調べてみます(^^)
子供は川があれば喜ぶ。
その通りだと思いますw
なにげに私も水遊びできそうかなー!?というのもチェックしてたので(^^)
そしていつもいろいろ教えてくださってありがとうございます。
スイートグラスって、あの有名な高規格のキャンプ場ですよね?あいてるんだろうか。とっても行ってみたいですが(^^)
戸隠は予約無しでいけるんですよね!でも、少し遠い印象なんです。って、これ私の思い込みかな。。帰って距離を調べてみます(^^)
子供は川があれば喜ぶ。
その通りだと思いますw
なにげに私も水遊びできそうかなー!?というのもチェックしてたので(^^)
Posted by やんこ
at 2013年08月02日 18:35

こんばんは~
明日からキャンプに行かれるんですね!
楽しみですね♪
皆さんがたくさんキャンプ場を挙げてくださっていますね。
私がおススメするのもだいたい同じようなキャンプ場なので私はもう挙げませんが、いいところが見つかるといいですね(^^)
タープをご持参されないなら、木立が多いキャンプ場がいいでしょうね。
なお、明日はまだお盆前なので難民キャンプとまでは行かないと思いますが、それなりには混むと思われます。
まずは早起きを頑張ってください!
道志・長野方面に行くなら都心を突っ切るでしょうから、渋滞にならないうちに通過した方がいいですよ(^^)
明日からキャンプに行かれるんですね!
楽しみですね♪
皆さんがたくさんキャンプ場を挙げてくださっていますね。
私がおススメするのもだいたい同じようなキャンプ場なので私はもう挙げませんが、いいところが見つかるといいですね(^^)
タープをご持参されないなら、木立が多いキャンプ場がいいでしょうね。
なお、明日はまだお盆前なので難民キャンプとまでは行かないと思いますが、それなりには混むと思われます。
まずは早起きを頑張ってください!
道志・長野方面に行くなら都心を突っ切るでしょうから、渋滞にならないうちに通過した方がいいですよ(^^)
Posted by 物欲夫婦
at 2013年08月02日 21:18

お久しブリーフ ♡
キャンプ行くんだねー!!
良いとこに行けるといいね(^^)
標高 高めかぁー。
ぐりんぱ良かったよ ♡
超今さらだけど。。
楽しんで来てね(^-^)v
山口出身なのねー。
雨大丈夫な地域かな??
何故か私の周りには山口出身者が多いんだー。
山口弁可愛いよね ♡
キャンプ行くんだねー!!
良いとこに行けるといいね(^^)
標高 高めかぁー。
ぐりんぱ良かったよ ♡
超今さらだけど。。
楽しんで来てね(^-^)v
山口出身なのねー。
雨大丈夫な地域かな??
何故か私の周りには山口出身者が多いんだー。
山口弁可愛いよね ♡
Posted by kumi*
at 2013年08月03日 00:20

こんばんは~
キャンセルが出てればC&Cお勧めしたいとこですが・・・
ちなみにウチは8月18日から2泊で水上の宝台樹に行ってきますー
選んだ決め手はやっぱり標高ですw
夏だもんw
キャンセルが出てればC&Cお勧めしたいとこですが・・・
ちなみにウチは8月18日から2泊で水上の宝台樹に行ってきますー
選んだ決め手はやっぱり標高ですw
夏だもんw
Posted by まるひろ
at 2013年08月03日 02:13

物欲夫婦さん、おはようございます。
昨日は私も運命感じました!笑
本当に同時でしたよね!
そして、検討の結果、物欲さんのホーム?である道志エリアに初進出することにしました\(^o^)/
で、す、が、
物欲さんの予想が的中しまして、絶賛渋滞まっただ中です♪
ホントできの悪い弟子?で申し訳ありません!でもそんな渋滞中に予約の電話をかけてみたところ、1本目で予約がとれたので、私きっと道志にご縁があるんだと思います♪
写真で見る限りは木立もありそうだったので、タープなしで行けるといいのですが(^-^ゞ
では、いってきまーす!
昨日は私も運命感じました!笑
本当に同時でしたよね!
そして、検討の結果、物欲さんのホーム?である道志エリアに初進出することにしました\(^o^)/
で、す、が、
物欲さんの予想が的中しまして、絶賛渋滞まっただ中です♪
ホントできの悪い弟子?で申し訳ありません!でもそんな渋滞中に予約の電話をかけてみたところ、1本目で予約がとれたので、私きっと道志にご縁があるんだと思います♪
写真で見る限りは木立もありそうだったので、タープなしで行けるといいのですが(^-^ゞ
では、いってきまーす!
Posted by やんこ
at 2013年08月03日 09:49

kumiちゃん、こんばんは!
ぐりんぱ情報ありがとー!
今回は道志にしたけど、今度ぜひ行ってみたいと思います(^^)
そうそう、私山口出身なんですよー。
でも、こちらに来てなかなか山口出身の人に会わないから、お友だちにたくさんいらっしゃると聞いてびっくり!
そして勝手に親近感です!笑
ぐりんぱ情報ありがとー!
今回は道志にしたけど、今度ぜひ行ってみたいと思います(^^)
そうそう、私山口出身なんですよー。
でも、こちらに来てなかなか山口出身の人に会わないから、お友だちにたくさんいらっしゃると聞いてびっくり!
そして勝手に親近感です!笑
Posted by やんこ
at 2013年08月03日 18:45

まるひろさん、こんばんは。
実は、C&Cはどうしても気になってて、昨日夕方に電話してみたのですが、前日もキャンセルなしで空いてませんでした。さすが人気のあるキャンプ場!
でも、いつかは行ってみたいですね(^^)
夏は標高ですよね!
今いるキャンプ場は標高1000mくらいあるのですが、涼しい通り越して長袖が必要なレベルでした!道志なめたらあかん!
水上もなめたらあかん!かもしれないですね!
実は、C&Cはどうしても気になってて、昨日夕方に電話してみたのですが、前日もキャンセルなしで空いてませんでした。さすが人気のあるキャンプ場!
でも、いつかは行ってみたいですね(^^)
夏は標高ですよね!
今いるキャンプ場は標高1000mくらいあるのですが、涼しい通り越して長袖が必要なレベルでした!道志なめたらあかん!
水上もなめたらあかん!かもしれないですね!
Posted by やんこ
at 2013年08月03日 18:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。