ワイルドな最終調整

やんこ

2013年03月19日 01:05

こんばんは。


明後日のwild-1還元祭を控えて、最終検討に入っているやんこです。


そして、実は周りに「今年はキャンプする」「キャンプに連れていけ」と言いふらしてたら、4月初旬と5月の半ばにキャンプの予定が入りました!
パフパフー!ヒューどんどんどん♪


もう、2回もレンタルにお金かけるくらいだったら、いっそのこと、買っちゃった方がよくない?!?!
というわけで、購買意欲が急上昇なうなんです↑↑


まあ、夫はそんな盛り上がっている私を相変わらず人ごとで見ていますが♪



そこで、最後決断&夫へのプレゼンの前に皆様のお知恵を拝借したく、この記事を書かせて頂きました。
図々しいことは百も承知ですが、アドバイスを頂ければ幸いです♪



【検討その1】
UNIFLAMEのファイヤーグリル

キャンプと言えばBBQでしょ♪焚火でしょ♪
この2つが1つで出来るって、魅力的じゃないですか?
そして、将来的にはダッチオーブンも欲しいとおもっているので、これいいなあと検討しています。
ただ、BBQは4人以上でこれ1台だと、焼き物的には間に合わなかったりするんでしょうか・・。
「ちょっとー、私お肉食べてないんだけど。怒」というような、血で血を洗う争いになったら嫌なので、その点少し気になっています。そしてその結果、BBQの台?と焚火台を別々で買い直すというのは避けたいなと言う思いもあり、迷う迷う・・・。



【検討その2】
寝袋。
もとい、シュラフ。

シュラフって寝袋のことなんですね、最近はいろいろオサレな呼び方をするんだなー。(昔から?)
シュラフはマミー型と封筒型というのがあるんですね。ふむふむ。
で、これからの時期は封筒型、という私の理解は合ってるんでしょうか・・・。
スペック?としては、春~秋をしのげればいいかなーと。それを私、夫、娘(2歳)分、買いたいと思っています。

ちなみに、ずーっと昔にドンキで900円くらいで、シュラフを1個買ったことがあり、今も家にあります。
なぜそれを買ったのか、経緯も理由も全く思い出せませんが、1度だけ敷物的に使用しました。
これを活かすなら購入は2つだけど、余りにしょぼいからなー。これは夫のにすればいっかー。
それで私と娘のはいいものを買っちゃうとか?!


・・・。


みなさん、うんうんってうなずきましたかね?!




【検討その3】
ずばり、幕!!!!!テントだーー!


いや、本当は何回かレンタルなり、人に借りるなりして、キャンプをやってみてからにしようと思ってたんです。
安くないお買い物ですし、できれば納得のいくものをじっくり選びたいと思っていて・・。知識もないし、好みと言っても実物もあまり見た事のない状況ですので・・・。
でも、ブログで皆さんの幕を拝見するにつけ、自分のがほしいという思いが日に日に強くなっておりまして・・・。

私の場合、将来的に最悪母子キャンもありうるので(笑)、できれば私1人でも設営できるのがほしいなあと私個人的には思ってるんです。でも、ピルツとか、クマがかいてあるヤツとか、結構お高いじゃないですか?
しかも私けっこう雑なので、高価なテントを買ったのに、即日お陀仏みたいなことも、リアルにありそうだなとも思っていて・・。

そう考えたら、wild-1でいつもお見かけしている、コールマンのスターターセットみたいなのは、とっても魅力的でして・・。
いろいろ揃ってこのお値段!!!でも、1人設営は厳しいのかな・・・。

でも、会社でキャンプをたしなむ先輩に話を聞いてみたら、開口一番「テントはいいものを買え」と。理由は、「絶対にいいのがほしくなって買い替えるのがオチだから」とのこと。うーーーーん、確かに・・・・。


1人で設営できたら、ワンポールでなくてもいいかなーと思っています。スノピは1人設営は厳しいのでしょうか?というかお高いか・・。いや、ここは初期でも投資すべきなのか・・。


いや、これほどに絞られていないのであれば、明後日の購入は無謀か・・・。


つらつらと独り言すみません。
書きながら自分の気持ちの整理もしております。(-。-)。。○〇




と、トルコの居酒屋店長ばりにうざい記事で大変申し訳ございませんが、みんなくうきよめー!こめんとしろーー!!



うそです!!!
殴って下さい!!!



アドバイスを頂ければ大変ありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m








あなたにおススメの記事
関連記事